top of page

兄妹で英検準1級ダブル合格者インタビュー

準1級合格のAさんへのインタビュー


英検受験を意識したのは受験の何ヶ月前ですか?

・3ヶ月ほど前です。


どうしてMrs.Cathyのレッスンをうけようと思いましたか?

・準一級に関しては、その時点で在米年数も2年強と浅く、小学生で受けるのには難しいテーマを取り扱うことが多いのでしっかりと教えて頂ける先生にみてもらおうと思いました。


Mrs.Cathyのレッスンをうけてみてどうでしたか?

・厳しかったけど重要なことをしっかり教えてもらえました。すでに受かっていた二級を完璧に叩き込んでもらうことにより、基礎が身につき結果的に合格に結びつきました。


普段のレッスンではどんな学習をしましたか?

・時事問題の確認、エッセイの練習、読解問題の練習、語彙の確認などです。特にニュースに関しては自分で理解できないことも多く母と確認していました。


一次試験を受けた後の感想は?

・やはり難しく、とても一回で受かるとは思いませんでした。


二次試験の準備は何をしましたか?

・キャシィ先生にしっかり対策していただき、もともと苦手だった面接で緊張せず自分の答えが言えるようにしてもらえました。何度も過去問の問題を模擬練習しました。


二次試験を受けた後の感想は?

・答えにくかったけど一通り答えることができて安心しました。


一番大変だったことは何ですか?

・単語を覚えることが苦手だったので大変でした。


これからの目標は何ですか?

・現地校含め英語力を着実に伸ばしていきたいと思っています。



B君へのインタビュー


準1級合格のB君へのインタビュー


英検受験を意識したのは受験の何ヶ月前ですか?

・二級に合格後に次は準一級を受験することを意識していました。


どうしてMrs.Cathyのレッスンをうけようと思いましたか?

・妹が受講しており確実に合格に導いてくれ、安心してお願いできる先生だと思えたから


Mrs.Cathyのレッスンをうけてみてどうでしたか?

・自分のだめなところをすべて指摘してもらえ、それをなおせばいいということがわかった。

・受講の前から準一級対策に取り組んでいましたが今一つ効果が出ていませんでした。キャシィ先生に直前に4回短期集中でポイントをおさえた対策をやって頂いたことにより短期間でぐっと点数があがり確実に合格することができました。


普段のレッスンではどんな学習をしましたか?

・主に苦手だったエッセイを中心に、長文問題、語彙問題の過去問を解いていきました。


試験を受けた後の感想は?

・少し自信がありました。


一番大変だったことは何ですか?

・ほぼすべてです。


これからの目標は何ですか?

・これまでの経験を活かし高校入試で志望校に合格できるようにがんばりたいです。



生徒さんのお母様へのインタビュー


お子様の英検受験をどのようにお考えでしたか?

・はじめは英検準一級に関しては二級と違いしっかりした英語力と対策が必要だと感じました。また、この時点で在米期間の半分以上がコロナ渦のオンライン授業であったこともあり英語力がちゃんとついているかとても不安に感じており、子供の勉強のモチベーションを上げるためにも何か成果がほしいと感じていました。これを乗り越える過程に実力がつき子どもたちも成長できたと感じます。


Mrs.Cathyのプライベートレッスンを受けた感想を教えてください。

・兄妹ふたりとも全く性格が違い、状況も違いましたが、それぞれの特性を見極めていただきそれぞれに適したレッスンを効率よく実施して頂きました。

 厳しいレッスンでしたが、Cathy先生を信じてついて行ったおかげで短期間でよい結果を得ることができました。


プライベートレッスンを受けてからのお子様の変化を教えてください。

・下の子は、一発合格できたことによりこれまでに以上に英語の実力がついてきたことを実感していました。特にエッセイについてはだいぶ自信がついたと感じました。

・上の子は、準一級を複数回受けることにはなりましたが、そのたびに英語力をつけることができ最終的に自信につながったと思います。またキャシィ先生のレッスンを機に英語および全体の勉強に対する姿勢が変わりしっかりと取り組むようになりました。


ご自宅での宿題、復習で大変だったことを教えてください。

・特に語彙の暗記が大変でした。また復習を忘れがちであったため、キャシィ先生に指摘していただくこともありました。


英検受験日、受験後はどのように過ごされ、お子様の様子は?

・それぞれ緊張していました。下の子は単語帳の確認、時事問題の内容の再チェックをしていました。


合格後、今後の抱負をお聞かせ下さい。

・まずは、帰国生入試の条件となる英検準一級をとれたので少し安堵しました。

 今後はこの経験を活かしさらに自信を持って英語力を伸ばしてほしいと思います。また勉強する姿勢を身につけることができたのでそれを今後望む入試に役立ててほしいと思います。

 赴任期間中のできるだけ効果的な英語力習得、また帰国後の日本の学校へのソフトランディングや入試など考えることが多いですがこの機会を活かせるよう子どもたちと取り組んでいこうと思います。

Comments


San Francisco

英検・TOEFL対策
中学・高校受験の​英語指導

IMG_20190323_142206.jpg

Mrs. Cathy

清泉女子大学、聖心女子大学大学院にて英語教授法を学び、目白大学英文科助手(現在の助教に相当)の期間、英検二次試験教官を経験。その後文科省職員として東京大学医学部に勤務。渡米後、Language Arts in Palo Altoにて教鞭をとる。Cathy English代表、サンフランシスコ日本語補習校中高部勤務経験有。

J-Weekly 毎月第3週、教育欄にコラム掲載中

bottom of page