top of page

英検1級合格、関西有名中高大一貫私立高校合格

Mrs.Cathyのレッスンをうけることになったきっかけは?

母にすすめられて、最初はすごく嫌でした。体験レッスンの時、「英検は自分で合格したいと思わないと合格できないから、あまりレッスン受けたくなかったら先生が、お母さんにレッスンしなくていいように話してあげるよ」と言われて受けたくなりました。

Mrs.Cathyのレッスンを受けてどうでしたか?

Essayと単語を覚えるのがとても大変でした。でもやってよかったです。レッスンでチェックがなければ、あんなに沢山の単語は覚えられなかったと思います。”TIME"の記事が毎週課題だったのですが、最初はよくわからなかった内容が、だんだんわかるようになってきて楽しくなりました。

一次試験を受けた後の感想は?

合格点は全体の70%以上の得点が必要なので、合格しているかどうかとても心配でした。

二次試験の準備は何をしましたか?

過去問10年分を練習しました。

二次試験を受けた後の感想は?

自分の答えた内容に対しての質問の答え方が良かったどうか不安になりました。

一番大変だったことは何ですか?

単語を覚えることと、Essayを期日までに提出することです。

生徒さんのお母様へのインタビュー

お子様の英検受験をどのようにお考えでしたか?

一年後に高校受験が控えており、志望校に合格するためには1級程度の英語力があれば、確実に合格できそうだと知り、英検の勉強をしながら、高校受験の準備や、将来米国の大学進学に必要な英語力をつけてほしいと思いました。

Mrs.Cathyのプライベートレッスンを受けた理由を教えてください。

Cathy先生に長年お世話になっていた人からの紹介で、厳しいけれど、確実に力を付けてくれるプロの先生よ、とお聞きしていたので、確実な英語力を付けてほしくてお願いしました。

プライベートレッスンを受けてからのお子様の変化を教えてください。

最初は良かったのですが、途中、緊張感が抜けて、適当に単語を覚えたり、適当なEssayを提出したりすると先生がすぐに気づいて報告してくださり、それで注意され、気持ちを切り替えて頑張るようになりました。週に1回の授業がある程度の緊張感があるものだったので、課題も確実にこなすようになりました。

ご自宅での宿題、復習で大変だったことを教えてください。

現地校の勉強と塾との勉強との両立が大変でした。Essayには締め切りがあり、語彙の習得も毎週チェックされ、答えられなかった単語は翌週も学習し、の繰り返しで語彙習得が大変でした。

合格後、今後の抱負をお聞かせ下さい。

新型コロナの影響がどのように新高校生活に響くかわからないのですが、ブレることなく、将来はまたアメリカの大学に戻ってきたいと思っているようです。その時はまたご指導をお願いしたいです。

Mrs. Cathy の感想

本当によく頑張りました。いつも自分に正直で、間違いを指摘するとすぐにその後は間違わない素直さと強さを持ったお子さまでした。また保護者の多大なるご協力もあり、実現した合格だったと思っています。またアメリカに戻ってこられるとのこと、楽しみにしていますよ。

San Francisco

英検・TOEFL対策
中学・高校受験の​英語指導

IMG_20190323_142206.jpg

Mrs. Cathy

清泉女子大学、聖心女子大学大学院にて英語教授法を学び、目白大学英文科助手(現在の助教に相当)の期間、英検二次試験教官を経験。その後文科省職員として東京大学医学部に勤務。渡米後、Language Arts in Palo Altoにて教鞭をとる。Cathy English代表、サンフランシスコ日本語補習校中高部勤務経験有。

J-Weekly 毎月第3週、教育欄にコラム掲載中

bottom of page